2025/04/24 15:00
テレビやラジオ、新聞、雑誌などのメディアに紹介されてことありますか?
私は農業を始めるまで、そんな経験したことがありませんでした。
人前で話すことも得意ではありません。
でも、いつかはメディアで紹介されるような商品を作ろうと、思ってやってきました。
そして、それは突然やってくるのです。
これは、メディアに取材されてこともなく、口下手な男の成長の物語です。

●農園のカレーを作っていた頃
2023年、浜直農園はサツマイモ以外にも、ニンジンや玉ねぎなどを、小規模に作っていました。
家庭菜園の感覚でしたので、かなり不揃いな出来でした。
こうした野菜を廃棄するわけのも、もったいないですよね。
ということで、鹿児島駅前の直売所で、弁当やカレーを作って売ってました。
もちろん、女性スタッフが製造でやってくれていました。
不揃いな野菜を使っていたので、「SDGsカレー」と、いっちょ前に名乗って売っていました。

●梅雨時期に突然のお電話
これまで、テレビは基本的に、焼き芋シーズンの秋冬の出演でした。
【どきどきメディア出演④】鹿児島読売テレビ(KYT)様 ~かごピタ~
この時はまだ、さつまいもの苗植えシーズンで、突然電話が鳴りました。
電話に出ると「〇〇というテレビ番組の制作会社です・・・」
相槌を打ちながら、話を聞いていると「KKBのツナGOミライという番組で、SDGsについて・・・」
どうやら、浜直農園のInstagramを見て、お電話をくださったようです。
そして「企画が通ればということにはなるんですが、取材させてもらっていいですか?」という質問。
私はお約束通り「うちでいいのでしたら、大丈夫ですよ」と回答。
あんまり深く考えてなかったのですが、直感的に大丈夫でしょうと思いました。
企画が通ればだし、浜直農園の取り組みを評価してくれるというので、悪い話ではないと思いました。
「結果がわかり次第、後日打ち合わせと、撮影お願いします」ということで、電話を切りました。
●直売所と畑で撮影
後日、改めてお電話をいただき「企画通りましたので、お願いします」とのことでした。
あまりにもあっさりだったので、私も「嘘ですよね?」と、思わず聞き返してしまいました。
しかし、了承した以上は、しっかりやろうと思いました。
さっそく打ち合わせして、撮影の段取りとなりました。
収録ということで、直売所と畑の二か所に来ていただくことに。
垂水市の畑まで来て、生産現場も紹介するとのことでした。
遠いところ恐れ入ります、という気持ちでした。
撮影は二日に分けてでした。
一日目は直売所で、女性スタッフが調理している様子などを撮影。
私も、カレーを作ろうと思ったストーリなど、いろいろ話をしました。
相変わらず、言葉に詰まって、いつも通りのやり直しをしましたが・・・。
頭が真っ白になりますよね。
女性スタッフもクスクス笑っていました。
彼女はちゃんと話せていました。
調理も段取りよく済ませてくれました。
数日後、畑の撮影でした。
さつまいもの植え付け時期は、梅雨にも重なります。
当日も、降ったり止んだりの空模様でした。
雨がやんでいる間に、草取りをしたりする風景を撮影してもらいました。
ここでもコメントを言うのですが、また噛んだり、言うことを忘れてしまい、撮り直し。
申し訳ない限りでした。
それでも、無事に収録できて、笑顔で帰っていかれました。
とにかく、ほっとしました。

●いよいよ放送
放送日はちょうどお休みでしたので、朝からテレビにかじりついていました。
今回紹介されるのは4軒ほどで、異業種の方々それぞれの取り組みが紹介されていました。
林業の方など多様な取り組みでしたし、うちよりもしっかりしてて、申し分けないくらいでした。
今更ですが、浜直農園はSDGsの「持続可能な消費生産形態を確保する」という項目で取り上げてもらいました。
不揃いという理由で、スーパーなどに並ばないような野菜を、余すことなく使用するという理念を取り上げてくださったと思います。
放送はこうした取り組みを、しっかり紹介してくれました。
私の、ぎこちない喋りを除いては、すばらしいVTRだったと思います。
あと、畑が中途半端な手入れの状態で、わかる人が見たらわかるので、非常に恥ずかしかったです。
何はともあれ、美味しそうなカレーに見せてくれて感謝でした。
また、知人からの反響もありました。
「頑張ってるね!髪切れよ~」という声も。
ちょうど髪が伸び切った頃でボサボサでしたので、気になったようです。
何はともあれ、いろいろ取り組みを発信していれば、メディアで紹介せれることを実感しました。
浜直農園は、つらさげ芋だけじゃない。
真面目にやっていこうと、改めて思いました。
●テレビ慣れレベル
やっぱり今回のテレビ出演も、慣れてませんでした。
素人な感じが全開で、恥ずかしかったです。
悔しいですが、まだ最低レベルだと思います。
「次こそは、必ず慣れたかんじで出てやる」と、心に誓いました。
尚、SDGsカレーは現在やっておりません。
浜直農園のこだわり!
詳しくはこちらまで↓↓↓
https://ham740240.owndshop.com/p/00002
「焼き芋」や「アイスクリーム」の通販はこちらから↓↓↓
※つらさげ芋は12/1以降の発送になります(注文予約は11月以降)